01見た目のブロックをマスターしよう<セリフ>

投稿者:クマガイモトツグ
公開日 

profile
TechKidzACADEMY代表 プログラミングインストラクター デザイナー 料理人
小中高校生向けプログラミング教育、教材の開発、企業研修ほか、WEB/アプリのデザイン・開発に従事している
著書に「小学校6年生までに必要なプログラミング的思考力が1冊でしっかり身につく本」「親子で学べる いちばんやさしいプログラミング おうちでスタートBOOK」Amazon1位、 「MA/マーケティングオートメーション 5分でできるMA導入と成功する8つのプロセス」Amazon1位がある

見た目のブロックとは

見た目では、スプライトにセリフをいわせたり、コスチュームを変えたりと、まさに見た目を変更するブロックです。
またスプライト自身を隠したり、再び表示したりすることもできます。
色や大きさを変更することもできます。

セリフを言わせよう

まずはネコのスプライトにセリフを言わせましょう。

セリフをいうブロックは2種類あります。

()と()秒言う()と言うです。

違いはセリフを表示する時間の指定があるかどうかですね。

実際に実行してみればわかると思いますが、秒数の指定がない方は、ずっと表示されていますね。
たとえば猫をクリックしたときだけ「にゃー」と言わせたいときなどは、セリフはすぐ消えた方がいいですね。

うーんと考えさせよう

次に似たもので考えさせるスプライトがあります。

()と()秒考える()と考えるです。

先ほどのセリフとはちがった形の吹き出しが表示され、考えているような表示になります。

こちらも先ほどとおなじで、時間指定があるかどうかで動きがちがいます。

スクラッチでは、クイズゲームのようなものも作ることができます。
スプライトに考えせる表現をするときに、このブロックを使うとうまくいくのではないでしょうか。

組み合わせて使ってみよう

ネコをクリックしたら「うーん」と考えてから「わかった!」といわせてみましょう。

まずスプライトをクリックしたら実行されるブロックは、イベントのところにあります。

このスプライトが押されたときです。

この下にさっきの考えるブロックとセリフを言うブロックに数字と文字を入力して付け足します。


このスプライトが押されたとき
(うーん)と考える
(わかった!)と言う

順番としてはこんな感じですね。
今回は時間指定のないブロックをつなげています。

ネコをクリックして実行してみてください。
どうでしょう?
「うーん」と考えずにいきなり「わかった!」といっていませんか?

一応プログラムはちゃんとうごいているのですが、
プログラムの実行速度というのはすごくはやくて、ブロックが次のブロックへ移動する時間も目に見えない早さです。
なので(うーん)と考えるブロックも実行しているのですが、あまりにも瞬間的に実行されるので実行していないようにみえるんですね。
ちゃと「うーん」と考えているのが見えるようにするには、時間指定のあるブロックを使う必要があります。
(うーん)と(1)秒考えるというブロックに変えてみましょう。


このスプライトが押されたとき
(うーん)と(1)秒考える
(わかった!)と言う

どうでしょうか?
これで「うーん」と1秒言ったあとに次のブロックにうつって「わかった!」と表示されますよね。
時間指定のあるブロックはこういった使い方ができるので、ぜひ覚えておいてくださいね。

当スクールは出版、各種メディア・企業様に、学習コンテンツ等の提供を行なっております。 プログラミング教育コンテンツは対馬市の教育委員会に認定され対馬市の全小学校で採用されました。
全国書店にて発売中!
2022年夏開校 オンラインスクール
オンラインでプログラミングを本格的に学べます。
学習塾・学校関係者様
副業・起業されたい方
プログラミングは簡単
プログラミング教材で採用されたTechKidzACADMEY
当スクールは出版、各種メディア・企業様に、プログラミング教材・コンテンツ等の提供を行なっております。 プログラミング教育コンテンツは対馬市の教育委員会に認定され対馬市の全小学校で採用されました。
paiza株式会社
このサイトはスクラッチ(SCRATCH)を使ったプログラミング学習のためのサイトです。スクラッチの使い方からゲームの作り方まで様々な内容をお伝えします。

▲ PAGE TOP