Scratch
【2限目】まずはネコをうごかしてみよう!
ネコを動かしてみよう まずは実際に手を動かしてプログラムを実行してみよう!ということで 右上にいるネコを動かしてみたいと思います。 また後の授業で説明しますが、右上のネコがいる画面は、プログラム実行画面になります。 プロ […]
【3限目】スクラッチの操作画面説明
さて、今回はスクラッチの操作画面についてです。 トップページのメインメニュー トップページのメインメニューの説明をしていきます。 作る:プログラミングをして作品を作ることができます。 見る:他の人が作っている作品を見るこ […]
【4限目】スプライトとステージ
Scratch(スクラッチ)のスプライトとステージとは? Scratch(スクラッチ)で作る作品は、次のような構成になっています。 ステージの中にスプライトをいくつか置くイメージになります。 各スプライト、ステージそれぞ […]
【5限目】拡張機能の使い方
Scratch(スクラッチ)のスプライトとステージとは? 拡張機能についてです。 Scratchは、拡張機能をつかわなくてもプログラミングを学ぶことはできるのですが、この拡張機能を使うと、LEGOなどの実際のもの、つまり […]
【1限目】ネコのスプライトとステージを変更
Scratch(スクラッチ)完成作品をみてみよう まずは今回の作品を確認してみましょう。 のマークをクリックしてみてください。 ゲームが始まります。 ネコがいろんな位置へ移動するので、ネコをつかまえます。 ネコをクリック […]
【2限目】はじめてのプログラミング?
ネコにセリフをいわせてにゃーと言わせよう プログラムのブロックを並べていよいよプログラミングしていきましょう。 どんな動きをするのか、もう一度完成品をみてみましょう。 Scratch(スクラッチ)完成作品 まずはネコをク […]
【3限目】ネコを瞬間移動させよう
ネコを瞬間移動させるには? いよいよプログラムとしては最後です。 ネコを予測もつかないいろんなところへ移動させるにはどうすればいいでしょうか? ●動き のところに 「どこかの場所へ行く」 というブロックがあります。 これ […]
【4限目】ゲームのアルゴリズムを考えよう
アルゴリズムって何? 「アルゴリズム」という言葉がプログラミングの世界ではよく出てきます。 アルゴリズムとは、料理でいえばレシピのようなものだと思ってください。 いわば、どうやってやったらできるのか、を考えるプログラムの […]
【1限目】恐竜をいろんなところへ大きさを変えながら移動させよう
Scratch(スクラッチ)完成作品を確認しよう ネコをつかまえるゲームの応用編です。 まずは完成品をみてみましょう。 Scratch(スクラッチ)完成作品 今度は猫ではなく恐竜が瞬間移動しています。 奥にいったり手前に […]
【2限目】恐竜が空を飛ばないようにしよう
Scratch(スクラッチ)完成作品を確認しよう 前回の授業でつくった作品では恐竜が空をとんで空中にうかんでいるということがありました。 今回は、恐竜がうごく範囲を地上だけに限定することで、空を飛ばないようにします。 こ […]